以前ご著書がとても面白かったので、
セミナーに申し込んでみました。
会場は1000人超の満席でした!
メディア出演も多い方ですし、大人気のようです。
![]() |
新品価格 |

簡潔なテキストを使い、隣の人と対話する形式で
セミナーは進んでいきました。
ただ聴くだけでなく、実際に課題を考えて人と話すことで、
セミナーの内容がとても頭に残ります。
課題も「誰もが今困っているだろうコト」なので、
明日から役に立ちそうな感じ。
「少し動きの悪い部下Aクンには、このように言ってみよう!」とか。
「忙しいB部長に自分の話を聞いてもらうためには、こう話しかけよう!」とか。
皆さん真剣でした。(笑)
さすが、セミナー満足度94%(楽天調べ)ですね!
佐々木氏の【「ノー」を「イエス」に変える技術】には
7つの切り口があります。
○相手の好きなこと
○嫌いなこと回避
○選択の自由
○認められたい欲
○あなた限定
○チームワーク化
○感謝
詳しい意味は、佐々木さんのご本をお読みくださいね。
面白いし、勉強になります。
一例を挙げるならば、頼みごとをするときに、

『ありがとう』
の言葉を添えて頼むと、断られにくいそうですよ。
『いつもありがとうね! この領収書、経費で落ちるかな・・?』

****************************
女性建築士による新築・リフォームのご相談受付中
エムズ・アーキテクト・デザインでは、
心地よい暮らしづくりをお手伝いしています。
間取り、収納計画、インテリア、お庭、ベランダガーデン
お家に関わることはなんでもお気軽にご相談ください。
アットホームな雰囲気のアトリエ事務所です。
****************************
心地よい暮らしづくりをお手伝いしています。
間取り、収納計画、インテリア、お庭、ベランダガーデン
お家に関わることはなんでもお気軽にご相談ください。
アットホームな雰囲気のアトリエ事務所です。
****************************
- 関連記事
-
- 田中達也氏の個展「miniture calender exhibition」
- 佐々木圭一氏のセミナー「伝え方が9割」
- 関西エクステリアフェア、ADVANショール-ムへ。
スポンサーサイト